あれ、壊れた?
未分類ラジコンボートに無線魚探を取り付けて、ポイント確認です。
おお、ちゃんと深さが判りますよ、
走りながらの測定できませんが、要所要所でボートを止めれば底の変化がある程度わかります。
思ったより近くに駆け上がりがあったり、思ったより遠浅だったりと、
中々面白い結果でした。
さあ、いよいよ本命の場所に行こうとしたところ、
ん?ボートの様子がおかしい、
二つ付いてるモーターの片方が動かない、
でえ、まだ買ったばかりだというのに、さすがチャイナ製、
片方のモーターだけだと直進できない、
前進して、後進で方向を整え、また前進、これの繰り返しでなんとか岸まで寄せました。
家に帰って、中を開け配線のチェック、
これは、思った以上にしっかり付いていました。
いろいろいじっていると、動かないモーターから唸るような音がします、
電気はちゃんと通っている感じ、
手で回してみると、少し回って止まるという感じ、
それを何回か繰り返すと、なんとか連続で回るようになりました。
油(クレ5-51)を指すと、ようやく勢いよく回り始めました。
なんか引っかかっていた感じですね、
うーーん、耐久性にはかなり不安がありますねえ、
せめて1シーズンだけでももって欲しいもんですww。
アマゾンに、こんな物も売ってました、10万以上とお高いんですが、
こうなると欲しくなっちゃいますねえ
これ、餌も運べるし魚探もついてる、さらに水中を撮影できるみたいです、
エサに群がる魚を映像で見られたら楽しそうですよね、
これがあったら、動画も投稿するんですけどねえw、
ちょっと、お値段が・・・・ww。
スポンサーサイト