雷の前半最終釣行
釣り場にて
6月23、24日と出陣してきました、
急な雨、雷にはご注意ください、ええ、ええ、確かにそんな事を天気予報で言っていましたよw、
軽く見てました、お天気お姉さん御免なさいw、
出掛けるときは、まだ暑いぐらいで、薄曇り、
降っても、短時間でやむだろう、と、まったくお天気お姉さんの注意喚起は無視w、
さっさと釣り準備を終え、新しい仕掛けはどうだろう、などとノウテンキに構えていました、
雨が降り始めたのは、夕方5時頃、

向こうは明るい、すぐ止むだろう、なあんて思っていたら



あれよあれよとどしゃ降りに、雷も鳴り出し、車に緊急避難、

ちょっと小雨になった所で、仕掛けだけ上げて、一時帰宅ww、(家までは7~8分)
雨は弱まって来たけど、まだ雷が鳴ってる、
服を取り換え、7時前の天気予報を確認し、もう大丈夫かな、道具そのままだしと引き返してエサを投げ入れ、
やれやれと思っていると、またも雨が降ってきた~、
ぐへー、こんな時当たりが来たらやだなあ、と思っていたら、来ましたよ当たりがwww
ちょっと雨が弱まったタイミング、カッパは着込んでたので、思い切ってテントから出て竿を上げると、70前後の鯉、
やり取りしてるうちに、また雨が強くなる、
急いで取り込み、写真も撮らずに、速攻で放流www、
もう何の為に竿だしてんのか、と苦笑いしながら、テントの中で濡れた頭を拭きましたwww。
結局、11時半頃まで雨は降り続き、時おり鳴る雷鳴を聞きながら、就寝、
翌朝は、嘘のような快晴、

昨夜で湿ってしまった寝袋を干して、道具類も乾かし、ついでにテントもひっくり返して干してしまいましたww

なにやら怪しい浮浪者状態ww、
当たりは一度あったものの、見事に空振り、こんな日もあるわな、
まあいい経験、それなりに面白い釣行でしたw。
おっと、忘れてました、今度の仕掛け、絡みは全く無し、まだ判りませんが今回はいい感じでした。
さて、今回で前半終了、少し釣りはお休みします、
夏になると喰いが落ちるのも理由の一つですが、一番の理由は、タニシが少なくなった事ww。
これ以上タニシを採ると、秋にタニシがいなくなっちゃうw、
そんな訳で、夏の間はお休みする事にしました、
仕事も忙しくなるし、この歳になると夏の暑さは堪えるので丁度いいかなと思っております、
ブログは、なんかネタがあったら更新しますが、回数は減ると思います、あしからずw。
急な雨、雷にはご注意ください、ええ、ええ、確かにそんな事を天気予報で言っていましたよw、
軽く見てました、お天気お姉さん御免なさいw、
出掛けるときは、まだ暑いぐらいで、薄曇り、
降っても、短時間でやむだろう、と、まったくお天気お姉さんの注意喚起は無視w、
さっさと釣り準備を終え、新しい仕掛けはどうだろう、などとノウテンキに構えていました、
雨が降り始めたのは、夕方5時頃、

向こうは明るい、すぐ止むだろう、なあんて思っていたら



あれよあれよとどしゃ降りに、雷も鳴り出し、車に緊急避難、

ちょっと小雨になった所で、仕掛けだけ上げて、一時帰宅ww、(家までは7~8分)
雨は弱まって来たけど、まだ雷が鳴ってる、
服を取り換え、7時前の天気予報を確認し、もう大丈夫かな、道具そのままだしと引き返してエサを投げ入れ、
やれやれと思っていると、またも雨が降ってきた~、
ぐへー、こんな時当たりが来たらやだなあ、と思っていたら、来ましたよ当たりがwww
ちょっと雨が弱まったタイミング、カッパは着込んでたので、思い切ってテントから出て竿を上げると、70前後の鯉、
やり取りしてるうちに、また雨が強くなる、
急いで取り込み、写真も撮らずに、速攻で放流www、
もう何の為に竿だしてんのか、と苦笑いしながら、テントの中で濡れた頭を拭きましたwww。
結局、11時半頃まで雨は降り続き、時おり鳴る雷鳴を聞きながら、就寝、
翌朝は、嘘のような快晴、

昨夜で湿ってしまった寝袋を干して、道具類も乾かし、ついでにテントもひっくり返して干してしまいましたww

なにやら怪しい浮浪者状態ww、
当たりは一度あったものの、見事に空振り、こんな日もあるわな、
まあいい経験、それなりに面白い釣行でしたw。
おっと、忘れてました、今度の仕掛け、絡みは全く無し、まだ判りませんが今回はいい感じでした。
さて、今回で前半終了、少し釣りはお休みします、
夏になると喰いが落ちるのも理由の一つですが、一番の理由は、タニシが少なくなった事ww。
これ以上タニシを採ると、秋にタニシがいなくなっちゃうw、
そんな訳で、夏の間はお休みする事にしました、
仕事も忙しくなるし、この歳になると夏の暑さは堪えるので丁度いいかなと思っております、
ブログは、なんかネタがあったら更新しますが、回数は減ると思います、あしからずw。
スポンサーサイト